
-
朝の瞑想時間によって1日の始まり方が少しずつ変化していますね。 初日リードのNAMIKO先生からのお話は胸に熱く響きました。自信の心身の健康のために始めたヨガの恩恵は、実は周囲の大切な人へと... 目に見える生活リズムや体調の変化にもとどまらず、目に見えない深い部分にも波及していくのだと。穏やかでゆったりとしたリードが、初めての動きにも、チェレンジグな動きにも安心して取り組めました。 デモンストレーションのMIKI先生のワクワクした笑顔が更に朝の気持ちよい空気となり初日の幕開けとなりました。滋賀50代女性ゆっくりシンプルな動きを先生が丁寧なリードで、ひとつ、ひとつ意識して動かすことが出来ました。自分がヨガの恩恵を受けることで、その効能が周囲にも伝わっていくといいですね。2023/03/08佐賀50代女性分かり易い動きでも簡単にできるものではなかったけれど、穏やかな気持ちになりました。2023/03/08滋賀・60代女性今回は最初からちゃんとついていけました♪明日からは、いろいろな部分に気を付けながら動いていこうと思います。先生のデモンストレーション、動きがきれいでさすがだなぁと思いながらついていきました。2023/03/08
-
2日目のリードはCHIKA先生。画面から溢れる笑顔と元気いっぱいの声!細やかに気づきをくれるリードに早くも2日目にして動きが深まりましたね✨しかめっ面のときの呼吸、笑顔のときの呼吸、この違いを体験し、ニコニコ笑顔でいることの大切さを心から感じることができました😊 デモンストレーションはKAZUMI先生。「楽しんでいきましょう」と すっと伸びた背中のお手本見せてくれました♪佐賀・50代女性丁寧なゆっくりした動きでした。分かりやすいけど、簡単に出来るものではないのです。ただ、穏やかな気持ちになりました。2023/03/09滋賀・50代女性フローの中で出来なかった動き、チェアチャレ後に先生にフォローしていただき、昨日よりちょっとだけできた気がします。今はこれぐらいだけど、ちょとずつちょっとずつ深まるように頑張ります♡2023/03/09
-
3日目のリードはMICHIKO先生。ひとりで行動する方が好きだった過去。ヨガを学び「仲間とやりなさい」と、何度もマスター・スダカーからその大切さを教わることで、仲間とつながることを楽しいと思うように変化していったのだそうです。全国の仲間とのつながり、昨日とのつながり、肉体とのつながりを意識しながら、今日の動きを味わう朝となりました😌 デモンストレーションはフレッシュな笑顔で登場したMICHIKO先生。じっくり丁寧に動いているのが画面からもよく伝わってきました✨京都・40代女性早朝の時間はしゅうちゅうできます。そして毎日繰り返すことで、身体の微妙な変化がわかってきます。例えば、日を重ねるにつれて体幹と下半身が強くなっているらしく、生活している中で身体の安定感を感じるようになってきました。身体が安定していると心も安定してきたようなきがします。2023/03/11滋賀・40代男性フローの中の股関節のワークが効いている!背中がスッキリした感じがする。2023/03/11
-
4日目のリードは石川のAOI先生。新しい環境や変化を体験してみようと視点を変えることの大切さを伝えてくれました✨冒頭のお話と穏やかなリードで今この瞬間瞬間の体験を楽しみたいと切に願った朝。 デモンストレーションは鮮やかなウエアで登場!岩手のSHO先生。笑顔で体験を楽しもう♪フローの前と後の違いぐぅーんと気持ちよくカラダが開いていくのを感じられましたね。滋賀・50代女性最後のV字バランス、膝より脛が上がりません。いtかきれいなV字バランスができるようになりたいと思ってやっています。ゆっくりした呼吸と、眉間にシワがよらず、ゆったりとした表情で動くことを心がけています。本日の不安定の中に安定を見つける、という言葉がとても印象にのこりました。常に心に留めておきたいと思います。すぐ忘れるけど😂2023/03/11愛媛・50代女性チェアヨガの後は太腿から股関節が伸びやすくなってくるのを毎回感じとっています。今回のチェアヨガは椅子から少し離れたポーズが多く、腰の平行を自分で感じとりながらしてます。平行を保つまで少し時間がかかります。チャレンジアサナ、ツイストが深まっているせいか気持ち良く足も伸びた感覚でした!2023/03/11愛媛・40代女性椅子を使うとこんなこともできるんだな。すごい。なるほど。と楽しみながらやっています♫マットだけで動くよりも椅子を使うことでより細かいところまで意識を向けられるし、より身体に効かせることができる。チェアチャレ続けると必ず変わるよって言われたことが最近わかってきました✨なんでもそうですが、続けることの大切さを実感しております☺2023/03/11
-
5日目のリードは 明朗快活な滋賀のMIKI先生😊 細かいところまで気づきを持てるリードでしっとり汗ばむ 気持ち良い練習ができました。 今ここに生命があること 日々ヨガの練習ができていること 手にしているものや置かれている環境は実は当たり前ではなかったと。 そこに気づきと感謝を持ち 生きていきたいと感じた朝でした☀️デモンストレーションは 大阪のYURIKA先生 思わず見惚れるような スーッと伸びやかな動きが 印象的でしたね♪滋賀50代女性ゆっくり優しく細かなところも丁寧で分かり易く、そのまま動いてたらワイドスクワットすごく効きました。新たな気付きのお陰で気持ちよく身体を動かすことができました。
ヨガができること、今ここに自分がいること感謝します。2023/03/12滋賀50代女性優しい声でゆったりした気分でヨガが出来ました。お墓掃除に行こうと思っていたので感謝しながらお参りしてきます。2023/03/12愛媛・40代女性椅子の上でのランジの後ろ足が、一番最初にチェアヨガを始めた頃より、強くなっているのを感じます。他のアサナも椅子でとるのとマットとは違う感覚があります。新しい気付きをもらえています!2023/03/11 -
6日目のリードは神奈川のHITOMI先生。 声からも笑顔が伝わるハキハキした声☺でマスター・スダカーから聞いたお話をシェアしてくれました。 徳、プンニャを持つ人が自分だけでなく、周囲の人も守ることができる 自分がいる場が安全なのは 一緒にいる誰かのおかげ。 雷⚡のお話に人との繋がりの持つ大きな力に感謝したい、と感じた朝でしたね。 デモンストレーションは 愛知のKAORI先生。 KAORI先生のように、 細部にまで気づきを持って デモ画面に、今映し出されても大丈夫!!そんな練習をしていきたいですね。
-
最終日のリードは愛知のKAORI先生。朝からエネルギッシュな感じが表情、そして声から伝わってきました✨少し哲学的なことを難しいことなんじゃないよ!やってみようよ♪と誰よりも楽しそうに教えてくれました。フローも楽しみながら体験できましたね。デモンストレーションは石川のNARUMI先生。フレッシュな笑顔で登場、柔軟な背骨でおおっと驚きを与えてくれました! 目の前にある感情だけに目を奪われず良いことをし続ける。その連続が人生を創る!朝チャレンジは瞬間を体験し続ける 練習でもあります♪まずはマットの上でやってみる、続けてみる、そして人生でもやってみる、続けてみる💪一緒に良い人生を創っていきましょう