
-
エピソード8マットの朝チャレンジが 始まりました✨初日は大阪CHIHIRO先生。4年目に入った朝チャレンジ。 一人の参加者としてもまた登壇者としても新しい体験をし続けることで変化してきた自分がいる、と話してくれました。Vision of Yoga でもマスター・スダカーから教わったこと『わたしはこうだ、と決めつけることを、やめること』それは新しい体験をし続けることで手放していけるんだ、と 笑顔で伝えてくれました☺️ デモンストレーションは埼玉のTOMOYO先生。安定感のあるデモで初日をバッチリ引っ張ってくれました💕
-
2日目のリードも大阪のCHIHIRO先生。初めてマスター・スダカーのフローを体験したときに、「心から体験したら、覚えようとしなくてもいつでもそこに戻れるよ」と、教わった話をしてくれました。健康です!!と 言える自分であるために練習をしている、朝チャレンジ。笑顔で「気づき」を持って楽しんだら、昨日より何か少し変化が感じられたフローでした✨デモンストレーションは埼玉のTOMOYO先生。今日も丁寧な動きで、お手本を見せてくれました。鮮やかなウェアにも元気パワーを感じましたね😍北海道・60代女性今日の登壇の先生方、2日連日は初めてのスタイルでしたね。私は参加させて頂いて受身の立場ですが、色んな工夫を考えながら続けてくださってるのかなぁ~ と感謝します🙏 今日はしんどいばかりでなく、 感じるべき所を少し感じながら動けました😊
滝汗でした💦2024/07/21福井・60代女性エアコンで下肢が冷え、おもだるい寝起きでしたが、朝チャレンジ開始でやる気スイッチON…ありがとうございました!🙏 肘ピッタの動き、今日は肘をつけることは諦めて、肘の位置と背中を意識してやってみました。お尻の高さも調整して背中がのびる自分のベストポジション💡見つけます。2024/07/21愛媛・50代女性今まで、キツイときは、キープがなが〜いって頭をよぎってたけど、どれだけ長いの?って考えたら、そんなに長くないじゃんって思えて、よくわからないけど、チャレンジ楽しんでます😆
今日の自分は健康ですか?の問いかけに、即座に👍元気です!健康です✌️幸せものですねー感謝🙏2024/07/21 -
3日目のリードは埼玉のAKEMI先生。なぜ朝チャレンジをしている?健康な肉体を手にして何を体験したい?ある時ヨガを学ぶ理由を師であるマスター・スダカーから問われ、そのヨガ的な回答に驚いたというエピソードをシェアしてくれましたね✨日々の積み重ねが自分自身と他者を成長させていく。その過程を心からの笑顔で楽しみたい🤩💫 そう願い瞬間瞬間切り替え、マットの上で実践できた朝でしたね🌈 デモンストレーションは埼玉のTOMOYO先生。初日にプルプル震えた練習や、上がりにくかった胸や腿、3日目にはほんの1ミリの成長に 思わず喜びが溢れてきましたね🥰和歌山・50代女性今朝はとても快適な朝ヨガとなりました。
つまりがない‼️呼吸が楽✨快適な体🍀
有り難いです。
特にドルフィンの軽い事。自分の股関節が感じないくらいでした👍
またサルバンガーサナも背中を手で支えるのが、いつもより手が中に入ってきたので、背骨も股関節も引き上がりました。いつもと違う景色に感動しました‼️2024/07/22福井・60代女性3日連続ともよ先生のデモ、そしてあけみ先生のお話やリードから、先生方とのつながり、初日からの練習のつながりを一層感じた充実した3日目でした。
明日に繋がるチャレンジアサナと聞いて、テーブル片足上げもがんばれました👍️2024/07/22愛媛・40代女性あけみ先生の丁寧なリードで心地よく動くことができました👌前半は若干キープが長く感じるのですが、腿がプルプル楽しんでます☺️2024/07/22 -
4日目のリードは埼玉のAKEMI先生。“練習があなたを成長させていく”そのためにはやめなくてはいけないこと、“Stop”の実践が大切✨その練習を通して何を学んでいくのか、何に気づきを持つのか、マットの上での練習が日常に繋がるとはどういうことか、改めて気づかされた朝でしたね🤗デモンストレーションは、大阪のCHIHIRO先生。思考と行動を合わせるように笑顔で力みのない動きを見せてくれましたね✨今日も一段、自分を引き上げることができたのではないでしょうか?今朝のお話にもあったように、捻り、うつ伏せ、後屈などのアサナ それを一つ一つマスター・スダカーが紐解いてくれる“ヴィジョンオブアサナ”という講座も そのアサナが上達するだけではない、人間の本質、真髄を学ぶ時間でもあります。今日の気づきが明日の練習へ繋がり、 さらに未来への向上へと続いていく🌈 そのマットの上での練習は、私たちの人生の歩みそのもの✨向上していく楽しみを味わっていきましょう!愛媛・50代女性腿や腕やお腹…あちこちに喜び痛を感じながら、中日の今朝。あけみ先生の冒頭のお話にすっかり心つかまれて、フローは、あけみ先生のリードに、素直に身体を動かせた感じです。すんごく気持ちよかったです。昨日より今日.しっかり自分をみる👌
後半、どんな身体の変化がやってくるのかワクワク😀2024/07/23愛媛・60代女性立ったバランスが、すこし安定してきました。普段のレッスンと違って、手足前方から横に広げたとき 腰に片方の手を当てたまま、というのが難しいです。両手広げればバランス取りやすいのに、と思いますが そうすると腰が引けて背骨真っ直ぐにならないのですね。
けさ、あけみ先生が 「どの辺りに手を当てたらよいか考えて」と言われたのを聞いて、この手に大きな意味があるんだ、とわかりました。
アサナチャレンジで もう一度やった時には もう内側の力が尽きていたのか
グラグラでした。
明日は、最後まで持ちこたえれるよう 頑張ります。2024/07/23愛媛・40代女性あけみ先生のリードにのせられて、しっかり動けました‼︎
肘ピッタ腿チェアからの後屈はとても気持ちが良いです♡2024/07/23 -
5日目のリードは埼玉のTOMOYO先生。マスター・スダカーに会ったことがなくても、朝チャレンジでマスターが監修してくださるフローからヨガの効能を受け取っている。しかし、マスターの慈愛カルナに触れ、感じて欲しいから、直接マスターに会って欲しい!!TOMOYO先生が体験したマスターの慈愛を感じた出来事と、温かな気持ちもシェアしてくれましたね☺ フローに慣れてきた動きも新しい動きも、柔らかな心で楽しめた朝になりました。 デモンストレーションは大阪のCHIHIRO先生。"肉体も内側も成長できるように楽しみましょう"と、笑顔でしなやかな動きを見せてくれました。練習を続けると、いつかあの軽やかさがやってくる!楽しみですね✨青森・70代女性7月の朝チャレンジは誘導してくれる先生が何日か続けてみてくれて、昨日よりこんなところが成長したと話してくれたり、こんなところを気をつけてと話されると、安心して聞こうとする自分がいました。動きはまだまだですが、太陽礼拝がおわり、フローに入ると、滝汗がでて、髪は上にあがり、顔は赤くなり、今日の朝チャレンジが終わると、早くご飯を食べたいと思います。2024/07/24大阪・50代女性初日はフラフラ足はつるしで、地獄だーと感じ、なにも楽しくなくただ義務感のように受けてましたが 4日目から急にスムーズ動けるようになりました もちろん、片足を上げたり色々できませんが カカトはあがってきてます!2024/07/24愛媛・50代女性朝チャレ、風邪で余裕が無く、きっちりとは出来ませんでしたが、続けることでどこが不調なのか気づくことが出来ます。
やっぱり呼吸がしにくいので背中を反るのが普段より辛く感じました。2024/07/24 -
6日目のリードは東京のYURINA先生。 時に厳しく、そして大きな愛情で私たちを率いてくださるマスター・スダカーのお誕生日にちなんだ冒頭のお話。古典ヨガには想像以上の効能がたっぷりつまっている💫毎朝のフローで ラクな練習をするのか、それとも瞬間震えるけれど思い描く未来の姿に向かい、正しい練習を続けるのか。私たちは1人ではない。画面越しの仲間とともに成長し続けられる道のりにいる喜びを、心から感じることができましたね🥳 デモンストレーションは埼玉のAKEMI先生。 呼吸に気づきを持ち力づくではなくふわっと力を抜く。笑顔とともに、成長への嬉しいヒントをたくさんいただけましたね♪♪♪北海道・60代女性最初の基礎の流れはしんどいところもあるけれど、最後のアサナの流れは自分の進歩を感じられて嬉しいご褒美頂いてます❗️2024/07/25愛媛・50代女性毎日前進あるのみで頑張ってきたけど、途中立ちとどまったり、ひとつ前のところに戻って使うべきところを意識して再確認したりしました。
最終日の明日も思いっきり楽しみます😌2024/07/25愛媛・40代女性先生の声かけが今日も的確で、ひとつひとつのアサナを丁寧に行うことができました。2024/07/25 -
最終日のリードは東京のYURINA先生 目に見える変化も、目に見えない変化も体験した7日間。知らないことがやってきた時、私たちはつい感情的になりがち。 “できないんじゃない、やり方を知らないだけ” というマスター・スダカーが仰った言葉のシェアは 自分自身に希望を抱かせるものでしたね✨「体験すること」肉体、マインド共に、体験した先の成長がある!YURINA先生のお話とリードは最終日の1分1秒を大切にしたい!と思える時間でした🍀 デモンストレーションは埼玉のTOMOYO先生 今回の朝チャレンジでは何回もデモンストレーションを見せてくれたTOMOYO先生。 一緒に体験し、成長していく喜びと楽しさを分かち合ったようでしたね✨福井・60代女性ぷるぷるは減りませんでしたが😆最後のプランクで自然と太腿に力が集まっているのを感じ膝ものびていました👍️少しずつの変化が楽しい1週間で、とても元気にすごせました!ありがとうございました🥰2024/07/26埼玉・40代女性同じ先生のリードが続いたのが良くて、先生たちの言葉を聞いて今日はここをこうしてみよう、と意識して自分の練習をする事ができました。
頭で考えがちなので、自分の体で遊んで、体験してない事を知って行きたい!と思えた朝チャレでした😄2024/07/26愛媛・60代女性7日間連続だからこそ迷うことなく、先生の声を聞いて自分の体の内側を感じて動けました😃
苦手のサルバンガーサナは、いつも首の硬さばかり感じてしまいますが、毎日やってるとちょっとずつ変わってきたみたいで、片足ずつゆっくりセツベンダーサナに戻れました😌
暑い毎日の始まりにヨガで汗をかいてから仕事に行くと夏バテせずに、元気に動けます😃2024/07/26
「自分を○○と決めつけない」
朝チャレ始めて一年たちました。
私にできるかな?と思っていましたが、続けて来れたのは、先生や仲間の皆さんのお陰と思っています。
いつもありがとうございます。朝チャレにも地元の先生が登壇される!すごーい🌠ワクワク楽しみに受講したいと思います!