
-
初日は徳島のMIHOKO先生が丁寧なわかりやすいリードで率いてくれました♪冒頭のお話は どんな環境に身を置くかということの大切さについて。まずは自分自身が、まわりのネガティブな声に引きずられないように成長すること✨ そして朝チャレンジを通して変化し、心身ともに健やかであることがまわりにいい影響を与えられるのだと🌈すべては自分自身からはじまるということを改めて感じた初日の朝でしたね。 はじめての動きをデモンストレーションで魅せてくれたのは東京のYURINA先生。 日々の練習で培ってきたしなやかさと強靭さ。 あの!クルリンはお見事💫でしたね🤩
-
2日目、リードは東京のHIROKO先生。 柔らかな笑顔での声掛けにフロー中、顔を強張らせずに、くるりと回転が楽しめました❤ ヨガとは自分の中の美しい箱庭にいつのまにか 生えて育ってしまった雑草を抜くこと。 マスター・スダカーが話してくれた というシェアに、私の庭の景色は今、どうなっているだろう。と、自分を省みることができましたね。 デモンストレーションは石川のAMI先生。笑顔でキープするときも回転のときもお手本を見せてくれました。笑顔で練習することで きついと感じる瞬間にも自分を励ますことができますね。朝チャレンジは、雑草を根気よく抜くことにつながっている。自分の箱庭の雑草を抜き準備ができたら蒔くべき種がやってくる。 明日からも一緒に練習という庭づくりを楽しんでいきましょう。北海道・60代女性やり始める前は億劫だったりするけれど、始めると次々と楽しくなってくること、途中で立ち上がって全体を見渡した時の充実感。でも無暗にやると腰が痛くなる。「ヨガは自分の中の箱庭の雑草を抜くようなもの」なるほどなーと思いました。心地よい庭造りの為にお世話をしていきたいです。2023/11/20愛媛・50代女性4の字脚のプランクから手を歩かせて前屈から起き上がれるけれど、足は膝の下に…4の字で下腹部意識するところもなかなか難しいけれど、めちゃくちゃ効くし、面白い。2023/11/20北海道・60代女性最初のスーリヤナマスカーラは気持ち良かったです。後屈が深まってきているのも、朝チャレを続けている賜物ですね。丁寧なリードありがとうございました。2023/11/20
-
3日目をリードしてくれたのは埼玉のNAOKO先生。ヨガをしている仲間と家族の話になった時、仲の良い家族が多いなぁと感じたそう。そういうNAOKO先生もご主人と朝チャレンジを継続しているひとり。大切な人には健康になってもらいたい!でも健康は誰にも代わってあげられない、自分で健康にしていくもの。目の前の人が笑顔でいてくれることを私たちも願っているはず。だから良いことは伝えたい!NAOKO先生のメッセージと笑顔でフロー中も笑顔になれましたね! デモンストレーションは愛知のTAKA先生。愛妻家と紹介されたように、 TAKA先生もご夫婦でヨガをされています。安定した力強いデモンストレーションは一緒に頑張ろうと、安心感を与えてくれましたね!愛媛・40代女性穏やかで淀みないリードの先生の声に従っていたら、とても集中して出来て、あっという間でした。ありがとうございました。最初のお話しでの夫との美味しいものシェア…あまり出来てないかもと反省しました😂 チャレンジアサナは片方が出来ませんでした。で、もう片方もチンムドラの腕は横に伸びず曲がってました。出来ないなりに太腿とお尻の間に効いていました。2023/11/21北海道・60代女性こんにちは。
尚子先生の笑顔はいつでも満開✨ですね。
今朝も楽しめました。
健康な身体を与えてくださった神様に感謝して、この身体を使っていきます😃2023/11/21愛媛・20代女性朝チャレ3日目は、キープが長く特に腹筋がきつかったです。笑 今日はバランスが保てやすく、自分でも足腰で地面を踏ん張れていたなと感じました!明日はもっとクルリンを安定させられるように頑張ります。2023/11/21 -
4日目のリードは愛知のTAKA先生。 赤いTシャツは、愛知で開催された”Vision of Life”の時にみんなで作って参加した時のもの。 生活や人生の長い時間を共にする”家族”について、ヨガのシェアをしてくれました。シェアしてくれたヨガの小話にもあったように自分が相手に渡せる最高のものを、いつも渡していますか?その言葉にハッとした方も多かったはず。 今日の自分の言動に気づきが持てますね☺️ デモンストレーションは同じく愛知のTOYOMI先生。みなさんご存知TAKA先生の奥様でもあります。マットの上の練習は”完熟マンゴー”を 自分に与える時間だと、また新たな視点を教えてくれました✨北海道・60代女性今朝の遠藤ご夫妻共演はほのぼのしていて良かったですね❤️タカ先生はおっとり優しい口調で説明の後、吸ってー吐いてーが2回もあって、実はキープめっちゃ長い💦 やはり始めと終わりのチェアポーズまでの一連の動きが私には一番の頑張りどころです。2023/11/22和歌山・50代女性朝チャレ4日目❣️今日は11月12日☘️いい夫婦の日💓リードのたか先生✨デモのとよみ先生✨の温かい波動が画面から届きました💖
心からの笑顔にウルウルしました😊💓
朝チャレ終わって、主人に「ありがとう〜❣️」を伝えました✨
いつも以上に笑顔で出勤した主人です💓
今日も良い日になります⭕️
ありがとうございます😊🙏❣️2023/11/22愛媛・50代女性朝チャレンジ4日目。TAKA先生の元気はつらつのリードと、かけ声の「はぁい」で、ずっと笑顔で楽しめました。
4の字はまだまだつらいけど、フロー途中で自分の癖→自分都合になるところが、ハッキリわかってきました👍明日からまた意識していきます。2023/11/22 -
5日目は、穏やかな声のリードの栃木のMITSUE先生。慣れてきたフローに、新しい気づきをくれました。今日からの新しい動きも加わりオナカも熱く燃える朝でした🔥とどまることなく 流れていくフローのように日常の中で、イラっとしたこともしてしまったことの後悔も自分の内側にとどめない。季節や川が流れ続けるように正しい方向へ進み続けていこう。そんな気持ちが湧きましたね。 デモンストレーションは、埼玉のNAOKO先生。 今日も内側から流れるようなフローを楽しんでいきましょう✨と、キラキラの笑顔でしなやかで美しい動きを見せてくれました。 毎朝続けてきて、少しずつ成長を感じると 次の日が、もっと楽しみになりますね。北海道・60代女性今日の片膝立てて、片膝伸ばすクルリンポーズ、股関節が伸びて気持ちいいーと感じました。快適に1ミリでも近づいているのかな。と思うと嬉しいです。2023/11/23愛媛・30代女性足を伸ばしたいのにそれだと手にタッチできないーっていう自分のカラダの動きに笑ってしまいました。初めはこんな動きできるのー?と思っていたのが、ここ伸びて気持ちいいー。とか、今ここに効いてるー。と気付きがあって嬉しいです。もっと深めていけるように笑顔で頑張ります。2023/11/23滋賀・60代女性(同室男性)太もも、下っ腹にも効く今月。同室で一緒にやっている相方は、毎日できないなりに自分の今を頑張っています。その姿をみると、負けられんなーと。新たなやる気をもらってます。2023/11/23
-
6日目は大阪のMIHO先生。今日は私たちを動かすエネルギー、プラナのお話でした。健康になるために始めた朝チャレンジも、慣れるまでは心配してみたり、力が入り過ぎたりと無駄なエネルギーを浪費してしまう。 でも、これは一時的なことで慣れてくればこの時ほどの労力をかけずに できるようになる。だから、今一時的に大変だと感じることで、自分を健康につながる習慣を諦めて欲しくない。 そんな少し先を見据えた力強いメッセージを届けてくれましたね。 デモンストレーションは石川のFUMIE先生。無駄のない、しなやかな動きは目標としたいものです!佐賀・60代女性今朝はミホ先生の軽快なリードで元気よく動けました!お話にあったように、今無駄な思考がありすぎるので、ヨガを継続して少しずつプラナの無駄使いをなくしていきたいと思います。2023/11/24北海道・60代女性足を4の字にしたまま立ち上がる所。今日は前屈をして、お腹ゆったり呼吸する間(ま)を作って下さいました。ちょっとしたことだけど、立ち上がる時の安定感が全然違います☺️ 日常生活でも色んな場面に当てはまるなぁ~ と思いました。心と身体を整えて対処すると余計なプラナを使わなくて済みますね。日常生活にあの感覚を生かしたいと思いました🍀2023/11/24愛媛・50代女性MIHO先生、プラナのお話ありがとうございます。余計な力や思考はプラナの無駄使い。今日のフローは頭空っぽにして、リードに集中できました。身体中喜びを感じています。今日一日、マット上と同じようにやるべきことをして楽しみます。2023/11/24
片足のクルリンは初チャレンジで楽しかったです。
ノビシロだらけで7日後はどうなってるかな✨
腿、プルプルです💦
明日からも楽しみいっぱいです😊