
-
“ブラフマムフルタにヨガを練習することは祝福である”そんなマスター・スダカーのメッセージから始まった朝チャレンジ8月編。初日をリードしたのは神奈川のMAMI先生。以前にキッズヨガを開催した時の話をシェアしてくれました。本当の『愛』を考えるきっかけを与えてもらった時間だったそう。的確でわかりやすいリードとお話で気持ちよく朝チャレンジをスタートできました!デモンストレーションは神奈川のAYAKO先生。一歩先を見せてくれた動きでわかりやすかったですね✨
-
2日目丁寧なリードで気づきをもたせてくれたのは埼玉のTOMOYO先生。自分自身の扱い方について美しいダイヤモンドと石ころに例えて わかりやすく伝えてくれましたね。すべてのはじまりは自分を愛することから。ヨガを通して内側の本質に気づき、まずは自分自身を心から愛しはじめるのならそれが周囲へと波及し大切な家族も変化していくのだと✨朝チャレンジを継続していくことの大切さをひしと感じた朝でした🌈 "自分のためにプルプルの練習を楽しんでいこう♪"ペアで見せてくれたチャレンジアサナ親子の深い絆が伝わってきましたね🥰✨🥰 ニャーナ(ヨガの智慧)を学び日常生活で実践に変えたなら自分自身を心から愛することができるのだと✨どうぞマスター・スダカーから 直接叡智を受け取るチャンスをお見逃しなく🙌😊愛媛・50代女性「ブロック用意してね。」と、お声がかかり何が始まる?どんなことするの?ってワクワクな気分になりました。途中、ふくらはぎが伸びて気持ちよかったです😊あたふたしましたが、楽しかったです。
2023/08/18北海道60代女性こんばんは🌙
今朝のお話は考えさせられました。
「私の本質」ってなんだろう。哲学の問答のようです。が、シェアしてくださったお話だととてもわかりやすい。頭で理解したことを自分が実践していくことで本当にわかったと言えるんですよね😅💦2023/08/18愛媛・70代女性今朝は一つ一つのフローのキープが長く感じました。片足立ちの後屈が足を下さないでなんとかできました!一つづつでも進歩を感じながら明日も頑張ります🙏😊
2023/08/18 -
3日目は大阪のCHIHIRO先生が丁寧に穏やかにリードしてくれました✨ お子さんが学校に行きたがらなかった時の 対応のお話から自分自身はどうだろう?と考えされらるお話でした。そもそも、 嫌な気持ちや痛みの発端は、するべきことを自分がしていないから。そこから逃げることで自分を守ろうとするのではなく、どうしたらいいか、を考える能力を 私たちは持っている!朝チャレンジもその実践の一つとして向かい合うなら 必ずそこに成長がありますね🌈 デモンストレーションは愛知のHIRONO先生。しなやかなデモで3日目を引っ張ってくれました。チャレンジアサナはお子さんたちだけでバッチリ決まっていて頼もしかったですね💖愛媛・40代女性朝チャレの後、身体が動きやすいです。今回は始めも途中もバランスが入っていて、改めてバランスが苦手だと実感しています。片足持って後屈したいけど、バランス取れなくて後屈まで行きません。明日からもう少しキープできますように...2023/08/19広島・40代女性エアコン無しだったので体から汗吹き出て、セッツベンダーサナで背中をマットにつけたくないくらいでした。やはり、ブロックのところ前膝上げて体重移動するのが全然出来なくて、手を使いますがコツはあるのでしょうか?踵にお尻を乗せて反対の足を上げるバランスは何とか耐えてます!!私はお酒が体に合わないのでビールは飲んでないので大丈夫です!2023/08/19北海道・60代女性ブロックを使っていても股関節が大きく傾いて開いてしまうのを知り、こんなに広がってしまうのかとビックリしました。苦手満載で嫌だな〜と思ったのは昨日の自分で、今日は「自分が変わるためにコレが必要なんだ」と思えました☺️ 有り難うございました。2023/08/19
-
4日目は落ち着いた声で 神奈川のYOSHIKO先生がリードしてくれました。マスター・スダカーから聞いた99クラブの話😲から自分の幸せに対する考え方に気づきが持てたことで、子育てにおいても 子どもの豊かな成長を妨げずに見守ることが少しづつ出来るようになってきたそう。デモンストレーションは愛媛のCHIEMI先生。今手にしている幸せを感じられる1日にしていきましょう🌈と、しなやかに力強くお手本を見せてくれました。10月のVision of Asanaは地元で受講できるチャンス!ぜひ、地元の先生に聞いてくださいね♪埼玉・40代女性チャクラーサナ、最後までキープできました❣昨日まで耐えきれず先におろしてしまっていたのです。あと真後ろの景色をちゃんと見れた😂腕をしっかり伸ばせた感じです!毎日続けると少しずつでもちゃんと変わっていけるんだな~と改めて・・・😊💞2023/08/20佐賀・60代女性4日目ありがとうございました。初日は足指にお尻がのると痛ぁでしたが、やっと今朝しっかりと乗せられました。残り3日どんな変化があるかワクワクです😻2023/08/20愛媛・40代女性朝チャレンジ4日目にして、やっと6時まで1人時間でやれました。今朝はチャレンジアサナ健が一緒にやってくれて嬉しかったです‼99会員になりがちですが、気付きをもって栄誉会員にならないよう日々の思考に気を付けます!2023/08/20
-
5日目は愛知のHIRONO先生。ある講座の中で1人の生徒さんの状態を見たマスター・スダカーが笑顔へと導いてくれた時の事をシェアしてくれました。私たちは誰かに代わってもらうことはできないし、誰かの代わりにもなれない。自分がするべきことをしたなら 結果は手放しなさい生徒さんの表情が明るくなっていく姿を見たHIRONO先生。 マスター・スダカーの講座に参加したことのある方はよく体験する景色ではないでしょうか。 HIRONO先生の元気なリードで「あと一歩」を 頑張ることができましたね! デモンストレーションは神奈川のMAMI先生。 “ベストをつくして楽しんでいきましょう”リードに合わせて的確に動く姿と、「もうひとふんばり」の時のMAMI先生の笑顔に元気をもらいました✨北海道・60代女性いつも気になるのは右股関節だけど、今回は左股関節の主張がビンビンくると感じてます。朝チャレ終了後、左股関節からの呼吸がとても気持ち良くなっています。今までおとなしかったのは右股関節に力負けしてたのかも と思いました。4の字のブジャンガーサナは小さなコブラ程度の反りできだけど、気持ちいいといっていました。2023/08/21愛媛・50代女性今朝はちょっと身体がしんどいなぁと感じながらのチャレンジでした。が、フローし始めるとあっという間😁
終わってみたら、肩のチカラが抜けて、意外に余計なところにチカラが入らずにでき他のかなぁっ😊
後半、一日一日を大切に、伸びしろを大いに楽しんでいきます👍2023/08/21北海道・60代女性人の人生は代われないのに気持ちだけ入り込んでしまう。同じ気持ちになって悲しんでしまう😅一緒に落ち込んではダメですね。そんな時ヨガの視点で居れるようになりたいです。2023/08/21 -
6日目のリードは愛媛のCHIEMI先生。優しく穏やかな声でしっかりと頑張るポイントでのキープも効いて、今日から登場した最後のアサナはいつもより軽い足を感じた朝でした。ヴィジョンオブヨガの学びを通して、マナシカ 思考、ヴァチカ 言葉 、カイカ 行動、この3つが一致した時にまるで奇跡のような出来事が起きた❤️体験をシェア。デモンストレーションは埼玉のTOMOYO先生。今日も楽しみましょう✨と 笑顔で画面の向こうからエールを送ってくれました。自分の笑顔という行動で画面の向こうの朝チャレンジ仲間だけでなく 自分自身にもエールを送りフローを楽しむ朝を創り出せましたね!日常のすべての瞬間は自分の思考がつくりだしているもの。明日は最終日、7日間での自分の思考の変化にも気づきをもっていきましょう☺佐賀・60代女性座って片足立ちバランスはフラフラの連続!難しいですね。できる!できる!と言い聞かせながらチャレンジしています😊考えて言葉にして行動する!諦めずに前進したいですね🕺2023/08/22北海道・60代女性マナシカ バチカ カイカ (思考 言葉 行動)前にも聞いたことのある言葉だと思いつつ、新鮮な気持ちで聴きました。「思考が世界を作る。」「世界は思考の投影」壮大すぎてピンと来ないのが実感です。いつか理解できるのか実感できるのか😅💦2023/08/22愛媛・50代女性プラナバマントラのオーム、これが響きや~っていう響きの余韻を感じて、とても心地よく😄フローは流れるようにはほど遠いですが、途中で足をついたりの余分な動きをしないようにチャレンジしました。4の字のバリエーションのところ、相変わらずキツイですが、チャレンジし続けます♪2023/08/22
-
最終日のリードはライブ感をもって率いてくれた東京のMISAKI先生。初めて挑戦した子供とのチャレンジアサナ👩🫶👦その時のエピソードをシェアしてくれました。マスター・スダカーが幼い頃から故郷で体験し続けてきたヨガの蜜の味を、親心や愛情をもってわたしたちに体験させてくれている。MISAKI先生も体験を通して得られる喜びを、愛する子どもにも味あわせてあげたい💫 模索した結果は、親子揃ってスマイルのエピソードが胸に響いた最終日の朝でした。 デモンストレーションはピカピカの笑顔で魅せてくれた大阪CHIHIRO先生😊 娘さんとのチャレンジアサナ!しっかり土台を培ってきた上でのピーンと伸びた足はさすが!練習の賜物でしたね♪愛媛・50代女性朝チャレ最終日。伸びしろ満載だったフローに、毎日ただただチャレンジあるのみでした。一週間で少しずつ進歩できたのを感じます。無理矢理ポーズを求めず、正しい身体の使い方を意識できたのもよかったです。明日からは地元の先生のレッスンに参加して、この一週間で得たパワーを継続し、より磨きをかけて9月の朝チャレに繋げて行きます!
2023/08/23佐賀・60代女性最終日ありがとうございました。初日プルプルしたチェアポーズからのカカト上げ、今日は力強くできました。そして、やっと体調が戻ったことを実感した7日目でした。続けるってすごいなぁ。2023/08/23北海道・60代女性終わってみればあっという間の朝チャレです。骨盤の左右差と足の伸び強さが少しついたのか、まだ未熟ながら少し安定したヴィラーサナを感じました。この感覚を大切に持っていたいです🍀
有り難うございました🙏2023/08/23
初日まみ先生のお話は心に沁みました。お母さんも自分のケアを怠らずしっかり食べて寝て体調を整えて…産後1ヶ月の娘を想いながら聴きました。明日奈良に帰ってしまいますが、今日のまみ先生のお話をしっかり伝えようと思います。